このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています
CATEGORY

すてきなピアノえほん

すてきなピアノえほんDXで音感をよくしよう!第14回「19 さくらさくら」

日本の音階。このブログでは実はまだちゃんと取り上げたことがありません。今回の「さくらさくら」も本来であれば、きちんと日本独自のスケールを理解したうえで、そのスケールからつくられるコードでコードづけをすべきところ。それこそが真に「正しい」やり方ということはぼくも理解はしているんです。ただそれですと自分をふくめ音楽を学びはじめたばかりの人にはハードルが高すぎます。いまのぼくたちにできるのは、覚えたばか […]

すてきなピアノえほんDXで音感をよくしよう!第13回「18 ピクニック」

すてきなピアノえほんでメロディを学んでくださっていらっしゃったみなさま、ご無沙汰しておりました。一年の計は元旦にあり。本年は「学びを進める」1年にして参りたいと思います。 この記事でわかること 音楽を教える先生は 絶対音感をお持ちの方が多いと思います。これはYouTubeのレクチャー動画を見ていたり、入門者用の書籍を読んでいたりして感じることです。実際にお話をされている内容がそうであったり、またテ […]

おおきなくりのリズムMaiさんに歌ってもらいました

リズムを歌う場合色々なパターンが考えられるのですが、とりあえず自分がイメージしやすいかな?というのができたので、参考にちょっと聞いてみて下さい。まだ試案なので、Logicのsamplerで作っています。仮組みですが工作感覚で楽しいですね。 この記事でわかること 何度も言っていますが 以前と比べるとかなり音感が良くなってきたんです()。それで、譜面も階名をdrmで書き込んでしまえば簡単なものなら音の […]

おおきなくりのリズム

めちゃめちゃいい方法を教わったので、忘れないうちにさっそく自分でやってみましょう。「すてきなピアノえほんDX」に、再チャレンジ()です。今回は一曲目「おおきなくりのきのしたで」のリズムをみてみましょう。 この記事でわかること 譜面からリズムをつかむ方法 前回ベーシストの森田さんのYouTubeでバッチリ教えてもらいました。めっちゃためになるのでほかの動画ぜひ見て下さい。 前回の記事はこちらです。 […]

すてきなピアノえほんDXで音感をよくしよう!第12回「17 メリーさんのひつじ」

いろいろ試みながらベストを探していくのがこのブログのスタイル。歌い手とピアノが新しくなりました。音を聞いていただければ理由はおわかりだと思います。ピアノは前回は自分でひくイメージでしたが今回はプロにひいてもらうイメージ。歌声はさらに人間的な発声になっていると思います。練習曲として繰り返し聞いていただけるよう変更しました。 この記事でわかること バリエーションを増やすのは 単純に飽きさせないためです […]

すてきなピアノえほんDXで音感をよくしよう!第11回「16 げんこつやまのたぬきさん」

ピアノえほん動画おまたせしました。今回は「げんこつやまのたぬきさん」お送りします。VOCALOID6も入手できましたのであらたな気持ちで再スタートですね。左手は基本コードのみ+基本のひき方のみでやってみました。マスターすればこんな感じにひけるようになるというイメージで聞いていただくと良いのでは?とおもいます。 この記事でわかること 動画はこちらになります 伴奏は弾き語りのイメージで ピアノえほんの […]

すてきなピアノえほんDXで音感をよくしよう!第10回「15 ぶんぶんぶん」

前回が10月の終わりころでしたので4か月も間が空いてしまいました。でも続けているかぎりこんなふうにちゃんと帰ってこれますね。今回でちょうど全体の半分。なのでなぜ期間が空いたのか。そしてこれからの方針についてもご説明ができればと思います。とくに音楽に限らない「学び」について気づいたこともお話できればと思います。 この記事でわかること つらいことはやめましょう 音感をよくするこのブログですが基本的な考 […]

「音楽」を解けないルービック・キューブのままにしておきますか?「みつる式タッチタイピングピアノ」のこれまでとこれから

なんとなくおもしろそうと思って買ったルービック・キューブ。でもやってみると解けないので放置。それからは頭のすみでずっと気になっている。いつかは解き方を調べて自分でもスラスラ6面そろえられるようになってやろう。でもなんとなくおっくうでまだ手をつけてない。ルービック・キューブは僕にとっていままさにこの状態。おっくうの原因もはっきりしていて過去にそろわなかったストレスのイヤな記憶が残っているから。話はガ […]

音感がよくなる「ピアノえほん」をおとなもキーボードトレーニングに活用しよう

音感をよくするためには知っているメロディをDo Re Miで歌いながら鍵盤でひくのがベスト。まだ楽器をもっていないなら童謡やクラシックの曲が収録されていて鍵盤もついている「ピアノえほん」はまさにうってつけのアイテム。こどものおもちゃにしておくにはもったいない。練習とはおもわずに「ひくこと」を楽しみましょう。メロディを階名でおぼえたら同時に音感もよくなります。この記事ではおとなが「ピアノえほん」を活 […]

すてきなピアノえほんDXで音感をよくしよう!第9回「14 もりのくまさん」

早いものでピアノえほんももう折り返し近くまできてしまいました。いかがでしょう。「音感の向上」は実感されていますか?階名で歌う。もしくは階名で歌いながらキーボードをひくというのは音感をみにつける上では最適なアウトプットになります。当ブログではそのためのインプット用の材料としてピアノえほんの曲を取り上げて動画化しています。階名で歌ってくれているのはボーカロイド。このスタイルならインプット・アウトプット […]

>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO