DAWなにを選んだらいい?ぼくのおすすめをご紹介します
以前の無料バンドの記事を読み返してみてびっくり。お手本のDAWがMac付属のガレージバンドになっていました。Windowsの人できないじゃん!そこで、今回はMacでもWinでも同じように使えて、初心者にもわかりやすいことを基準に、このブログで記事を書くときの標準DAWをいちおう選定してみたいと思います。 この記事でわかること DAWはいろいろ いまだとFL Studio,Cubase,Logic […]
以前の無料バンドの記事を読み返してみてびっくり。お手本のDAWがMac付属のガレージバンドになっていました。Windowsの人できないじゃん!そこで、今回はMacでもWinでも同じように使えて、初心者にもわかりやすいことを基準に、このブログで記事を書くときの標準DAWをいちおう選定してみたいと思います。 この記事でわかること DAWはいろいろ いまだとFL Studio,Cubase,Logic […]
20年弱の歴史のある音楽ジャンルで大ヒット曲もたくさん。そんなボカロ曲の歌詞の作り方ですから、そうかんたんには語れません(逆に失礼です)。曲はAIがモックアップをつくってくれますから、歌詞には魂を込めてみようという企画です。今回はリサーチ対象となる曲を調べてみました。 この記事でわかること ヒット曲のリサーチ 「感覚的な要素」は原曲にあたらないと学べないんでしたよね。 有益なチュートリアルはすでに […]
とあるジャズピアニストの動画を見たのですが、ジャズ上達の秘訣は<一つだけ>と言ってました。ジャズピアニストなので主眼はステージ上でいかに上手な演奏をするか?という事にあると思われますが、その点に限定せず、またジャンルをジャズのみに絞らず音楽全般の話としてとらえても非常に「うなずける」内容だと感じました。なぜならSunoAIの生成した曲がクオリティ高く聞こえるのはなぜか?と考えていたところ、このジャ […]
SunoAIですが、なんとvocaloid風の歌唱・アレンジで曲を作ることができます。V3になってより進化している様子。そこで、ぼくも情報を集めつつやっていきたいと思います。ちゃんとしたボカロ曲の作詞はしたことがないのですが、Sunoの場合そのジャンルらしい歌詞によって曲のクオリティがアップするということを経験していますので、やはりボカロ曲らしい作詞をやりたいですね。今回はプロローグ。それではいっ […]
さんざんわかりにくいと文句をつけてきた、伝統的なコード表記ですがそのメリットがわかりました。とあるレクチャー動画を見たからなんですが、なるほど!と合点がいきました。どういう場面でそれが生きるのか。この記事ではアルファベット(と記号)を使った伝統的なコード表記およびその考え方が活用できるシチュエーションとその理由について、考えてみたいと思います。そしてポピュラーソングを右手でメロディ、左手でコードを […]
あたらしく音楽を始めるかたも多いと思われる春。そこでGeminiに「これからの音楽活動」に必要なことを聞いてみました。もちろん音楽はどんな楽曲をどんなスタイルで楽しむのも自由。しかし、それでは話がひろがりすぎるので、仮にここでは「音楽を仕事にすること」を将来の目標とする場合、これから何をしていけばいいのか、に話をしぼって聞いてみました。 Geminiの回答 1.需要のある作品作りの考え方 音楽で需 […]
「ある基準で」での検索なので、他で検索されたものを足せば、検索回数そのものはもちろんもっとずっとたくさんになると思います。Googleで検索された曲をあつめてみました。 この記事でわかること いつものようにスポティファイでご案内します とやっていこうと思ったんですが 今回はページが重たくなってもいけないので、つづきはプレイリストで一気にご紹介します。 いかがだったでしょうか? とある条件で2024 […]
ひけるピアノコードの記事。自分でも意外なほど多くの方に読んでいただいて、ありがとうございます。ぼくとしては歌本などでじぶんの好きな曲をひいてみるのが一番みにつくしなにより楽しいと考えています。ただそうは言っても、いきなり複雑な曲にチャレンジするのはまだハードルが高いところがあるかもしれません。楽曲の理解も必要ですし。中間にちょっとしたステップがあるといいですね。これはなによりコードをおぼえたての自 […]
勉強に効く音楽や眠りに効く音楽。様々なジャンルの音楽を「参考曲」としてこのブログではみてきました。ジャンルが成立しているのは音楽が心に集中やリラックスといった心によい効果をもたらしているためと考えられます。音楽が愛されている理由には楽しさだけではなく、そのような心によい実際の効果もあるのではないでしょうか?そんなふうに思っていたところ一冊の書物に出会いました。著者の浅井さんはプロデューサーとしてだ […]
37鍵盤キーボード と言うと、88鍵盤あるピアノと比較して非常に窮屈な印象を持たれている方も多いと思います。しかし中央をC4とすると37鍵キーボードでも最高音はC6。22フレットギターはD6ですから、実はそれほど大きく違うわけではありません。したがって足りないのは音域というよりも鍵盤の数。問題はいろいろなキーで伴奏と一緒にメロディーを奏でるときに生じます。シンプルにドレミをdからdで引き切ることが […]
情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします
We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.