音楽は儲からない?Geminiに聞いてみた
近所の割と大きな本屋さんに行ったんです。そうしたらなんと「音楽書」のコーナーが見つからなかった。衝撃!かつては棚ひとつくらい音楽関係の本を売っていた時期もありましたよね。イラストのコーナーやコミックは健在なんですが…。その本屋さんだけの事情かもしれません。しかし、いろいろ反映された結果だったとしたら?。考えられるのは新世代の「音楽本」離れ。タイトルの通り「音楽は儲からない」イメージで、将来の選択の […]
近所の割と大きな本屋さんに行ったんです。そうしたらなんと「音楽書」のコーナーが見つからなかった。衝撃!かつては棚ひとつくらい音楽関係の本を売っていた時期もありましたよね。イラストのコーナーやコミックは健在なんですが…。その本屋さんだけの事情かもしれません。しかし、いろいろ反映された結果だったとしたら?。考えられるのは新世代の「音楽本」離れ。タイトルの通り「音楽は儲からない」イメージで、将来の選択の […]
昔泣きながらオリ曲用にYouTube動画の映像部分を作っていた自分は衝撃で震えが止まりません()。これはヤバすぎる。1分の実写?!動画がテキストからできちゃう。もう自分でPVできますやん。Open AIのSora。驚愕のハイクオリティはご自身の目でお確かめください。 この記事でわかること Soraー今日Google のディスカバリーでおしえてもらいました Soraと言います。あのChat-GPTの […]
ピアノの4和音を左手で手元を見ずにひけるようになることは、コード譜でポピュラーソングを演奏することを考えた場合、マスターしたほうがラクな演奏技術です。できるようになると音階や鍵盤の仕組みについても非常に理解が深まりますので(もちろん音感も良くなります)、ピアノ演奏を趣味で楽しむかたにとっても取り組むに値するスキルではないか?と感じています。ぼく自身もこの方法で初めてコードが理解できたので、「やって […]
ポップソングの歌メロが最初にあって、それはみんなに覚えてもらうために基本は音階(白鍵)の音。そこにコードを付けるのは和音博士などのアシストがあれば比較的たやすい作業でした。このときコードの方には少し音階外の音が入ってきていましたね。「セカンダリードミナント」などですが、定番進行の丸サ進行がいい例です。歌は音階内でも、伴奏で曲の空間がちょっと広がる。メロディとコードにはそんな役割分担がありました。こ […]
googleのディスカバリーでApple MusicがDJアプリで使えるようになったというニュースをみてすごいなー。と思っていたらbeesicさんの何気ない一言でこんなコントローラーの動画をみつけました。今回対応のdjayでもつかえます。本日は動画とプレリストでお楽しみください。 この記事でわかること こちらのDJアプリですね 2024年2月2日、Algoriddim社のDJアプリ「djay」がA […]
前回は「音楽の素材サイト」側がLofiチャンネルに<つかわないで>と言っているお話をしましたが、逆のこともあるんです。音楽を作ってチャンネルを運営している側の「音楽レーベル」がフリー素材を使わないでといっているという話を見つけました。関係があるのかは不明ですが、実際ぼくが最近サブスクしてみたLoopcloudでもタイトルに「lofi」とあるようなサンプルパックはほとんど見かけません。今回はその理由 […]
様々なジャンルの目的に合った音楽がカンタンに作成できるので、音楽を学んでいるひとにはとても勉強になるSoundraw。以前このブログで「Lofiガール系の動画への利用を禁止しているAI音楽生成サービス」として取り上げさせていただきました。最近サイトを訪れたところトラックメイカーのためのWebサービスに衣替え?したようでページの雰囲気がだいぶかわっていました。Loopcloudなどのプロ向けの音楽制 […]
「裏コード」で大量にゲームの情報が検索できました。たしかに言われてみれば心惹かれる()言葉ではありますね。おもしろそう。しかしこのブログは音楽ブログ。なのでとりあげる「裏コード」はコードはコードでも楽器でひくコードになります()。特にキーボードでパパッとひけないと、おぼえられない・使いこなせないという自分の苦い経験から、左手を見ないでひけるように鍵盤図に落とし込みながら攻略を進めています。今回はそ […]
ピアノのコードネームはひとことで「難しすぎ」ます。コードネームを見ても鍵盤をどうおさえたらいいかわかりません。とはいえみなさんがひいてみたい曲は「コード譜」が多いはず。コード譜はメロディがあって、伴奏のコードだけ書かれています。ぼくたちはがんばって挑戦しますが、たいていの歌は歌手の声のおいしいところに合わせて書かれていますからあたりまえのように曲がCから始まりません。その結果メロディに黒鍵続出。コ […]
自分を「できるようになったひと」なんてカテゴライズするのは<おこがましい>ですが、12keyでdrm。わかるようになったんです(自分がいちばん驚いています)。そこで、なぜそれができるようになったのか?を考えてみたいと思います。できるようになった今回の自分とできるようにならなかった過去の自分をわけているものはなんなのか?あくまで自分が基準ですが、読者のみなさんのヒントにもなると思います。 この記事で […]
情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします
We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.