このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

セブンスコード練習中に突然はじまった「ブルース祭」(ブギもあります)

Ⅲ7。セブンスコード特有の響きですね。ただ普通にダイアトニックコードの中だと1回しか出てきません。なんかひきにくいのは当たる回数が少ないからでしょうか?ちょっと気になってセブンスコードだけ練習してみることにしました。すると何気なくひいたパターンからブルージーな響きがw。今回はちょっと真面目な練習をはなれてキーボードを叩いてみましょう。新しい世界がみえてくるかもしれませんよ。

この記事で分かること

  • セブンスコードとは?
  • ブルースのコード進行
  • ブギのパターン
  • 繰り返しの音楽の魅力

ちょっと疲れました

このブログの読者のみなさんのどのくらいの割合のかたが試しにダイアトニックコードをキーボードでひかれているのか?知るすべはありませんが僕自身はもちろんまじめに()暇さえあればひいています。かなり景色はかわってきてそれはよかったのですが、なにしろこれまでの人生でひいた10000倍くらいAbキーをひいているもので()少々疲れました。

Strf(V7)はむずかしい

とくにStrfはダイアトニックコードのなかにはひとつしかないこともあって出会う回数が少ないためになんとなく間違えやすいですね。fldRやFldmの進行先なので変化する音の数が多いのもマイナスポイント。とくに親指のfが鬼門。そこでⅢ7がでてきたところでもあるので7thコードだけをまとめてひいてみようとおもいたちました。メジャーの3和音+7thと考えればむずかしくないはずなのですが。黒鍵のDb Eb Gb Ab Bbをスタートにしているものはどこがメジャーか自体わかりにくい()。

それでもこつこつひきつづけると

Eb Ab Bbを連続してひくとなにか聞き覚えのある曲のようなものが。Ab Db Eb でもいっしょ。何か曲のようにきこえます。そうこれはブルースw。ダイアトニックを完全に逸脱しました。

ブルース進行とは?

一番シンプルなものをみつる式で書いてみますね。使うのはDmste Fldme Strfです。12小節でループします。たしかこんな感じだったはず。 

Dmste Fldme Dmste Dmste

Fldme Fldme Dmste Dmste

Strf Fldme Dmste Strf

じつはEb7=Dmsteのとき FldmeはAb7 StrfはBbというわけ。同じようにAb=DmsteのときFldmがDb7 StrfがEb7になります。ようするにコードの形はひとつだけ。それをそのkeyのd f sからはじめればOKです。ぜひお手持ちのキーボードでやってみてください。これまでの流れでキーボードでひくときはこのほうがひきやすいとおもいます。

steDm Fldme steDm steDm

Fldme Fldme steDm steDm

Strf Fldme steDm Strf

はずんだリズムにしてみました

ベースパターンを左手でひくと

ブギのパターン。コードからパターンに改造する方法は様々ありますが、それ自体が音楽スタイルになりますね。

気分転換

といいつついろんなパターンで練習してしまいますね()。それではまた次の記事でおめにかかりましょう!

最新情報をチェックしよう!
>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock