このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

無料でシンプルなアコースティックバンドサウンドを構築してみよう!(第2回)

ガレージバンド使ったらめちゃめちゃハマりました。シンプルなところがいいです。Notion Mobileにも通じますがかんたんなことしかしないならアプリはシンプルな方がラクです。サブタイトルはGarageBandと無料音源でGo!ですね。音源との相性もよくてLogicでは見えないAUプラグインもGarageBandならつかえるものがあります。一度にはむりですので少しずつ。打ち込み方のヒントになる情報 […]

セカンダリードミナントをひいてみよう(7/12)key=F#/Gb

Cから6半音で最も遠いF#/Gb。なかなかお目にかからないかも。調号も一番多くついて真っ黒()。なんだかとっつきにくい。でもだいじょうぶですよ。音階としてはCと何もかわらないというのが面白いところ。ここまで段階的に慣れてきたみなさんならおそらくあまり違和感なくひけると思います。黒鍵か多いのは生まれ持っての個性。F#/Gbの響き(いつもの響きですが高さが違う)を楽しんでいきましょう。 この記事でわか […]

DTM用外付けSSDはフォーマット形式にご注意!

Macを使う場合結論的にはexFATだとインストールがダメなアプリがあります。たぶんAPFSでSSDをフォーマットしておけば問題ないはず。大容量のアプリをインストールするためにSSDを買ったのにインスコできないでは何のために買ったのかわかりません。僕みたいにならないようにご注意下さい。 本体にしかインストールできない これまで理由が分からなかったのですが今回Spitfire LABをインストールし […]

無料でシンプルなアコースティックバンドサウンドを構築してみよう!(第1回)

無料音源はワクワクしますね。メーカーも使ってもらわないと音の良さはわかってもらえないからお試し用にいい音源を用意しているのが昨今の傾向のようです。今回はシンプルなバンドサウンドを無料で構築して曲を作ろうという企画。まずはよさそうな音源にめぼしを付けるところから始めたいと思います。 この記事でわかること なぜアコースティックバンドなのか シンプルなバンド構成というのは音源が生かせる構成でもあります。 […]

セカンダリードミナントをひいてみよう(6/12)key=B

今回で全体12keyの半分まできました。セカンダリードミナントの響きにもだいぶ馴染んできたように思います。進行感を強めるために用いられているセカンダリードミナントはそのkeyのスケールからつくられたコードに解決します。解決先はダイアトニックコードstrM sLdM fldR Strf Fldmになりますので、調性感をより一層強める役割も同時にはたしていると言えます。つまりセカンダリードミナントを通 […]

音感の基礎が身につくと動画が「何の話をしているか」分かるようになります

このブログでは読者のみなさんのために記事やコンテンツをつくってご紹介してきました。想定していたのは音楽にはじめて取り組むかたです。自分自身の経験をもとに音感をみにつけるのに必ずするべきことは何なのか?やってはいけないことは何なのか?自分なりに整理してお伝えしてきました。一部説明や練習曲が上書きされてしまったものもあります。しかしそれはよりよいものが見つかったため。(後発の記事にはそうした経緯が明記 […]

音感がよくなるってめっちゃ楽しい 自分におきた変化の記録(第5回)

こつこつとブログをつづりながらですが幸いキーボードにさわる時間も少しつくれています。いまはは左手の基本コード(ダイアトニックコード)をひくことを主にやっています。その中で少し感じることがあったので今回記事にまとめようと思いました。いつものように主に僕が内的(体内的?)に経験したことがメインですので一般性があるかはわかりませんがみなさんのお役に立てば幸いに思います。 コードをならす stDm fld […]

Kawaii Future Bass-プレイリストのインパクト

きっかけはアニメ風のサンプリング素材。「Kawaii Future Bassに即戦力」との記述があって??。早速調べるとジャンル名なんですね。今回の聞いてみたはKawaii Future Bassです。 この記事でわかること Kawaii Future Bassとは? さっそくBing AIに聞いてみましょう。 英語で聞いたからですね。カタカナで聞けば日本語で答えたのかも。一応訳すと、 「Kawa […]

ChatGPT調べ日本語の歌詞頻出ワード

陳腐な表現を使いたくないなら避けた方がいい。逆に共感を得たいなら積極的に使いたい。いずれにしても歌詞に頻出するのはどんな言葉か知っておくに越したことはありません。そこで早速聞いてみました。学習の範囲なので偏りはあるとのことですが「調査済み」が一覧できるメリットのほうがずっと大きいですね。 この記事でわかること 日本の歌も知ってます 作詞をするというので話題になっているChatGPTですが本人いわく […]

AIの基本的な使い方-どういう人が使いこなせるか?

基本的にはロボットなので人間のやるべきでない退屈な作業やつらい作業をやってもらうというのがベーシックなつかいかた。シンプルに人間を幸福にするためにつくられているのがAIなんです。そのへんがちょっとわかってきたので使いこなす方法というのも少し見えてきました。この記事でまとめてみたいと思います。 この記事でわかること あとで動画をご紹介します 内容ですが基本的には自分の考えというよりは動画で教えてもら […]

>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock