このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

スマホ用ギターアプリであそんでみました

iPhoneのばあいは標準でガレージバンドがありますので、他のスマホアプリは必要ないとも考えられますが()ギターとしてはいくつかの惜しいポイントがあります。そこで今回は代わりとなるアプリを探してみました。Real Guitarというアプリが良さそうですので、ご紹介します。無料で指板の音を鳴らすことができます。なおこの記事はアフィリエイトではありません。課金(サブスクで年額1500円)する価値がある […]

音楽制作WEBサービスの現在:DAWとマスタリング

自分のPCの内部でDAWを使うとなるとそれなりのまとまった出費が必要です。有料音源やプラグインを追加すればなおさらです。直接の比較になるかはわかりませんが、現在画像生成はクラウドで処理してくれるものが多数あります。しかし、もしそうでなければ画像生成は高性能PCを持っている人だけのもの。ユーザー数が極端に限られて、これほど普及はしなかったと想像されます。今もコンピュータミュージックの環境はスタンドア […]

曲が完成しないのはなぜ?

なんの気なしにYouTubeを見ていたら、めちゃめちゃ分かりやすいショート動画をおすすめされました。それは曲が「完成しない理由」を解説した動画でした。とても腑に落ちたので、みなさんに共有したいと思います。曲が完成しない理由は個人の「技術的な問題」ではなくすべての人に共通する人間としての性質に関わっていたんです。そりゃ完成しないのが当たり前ですよね()。 この記事でわかること さっそくご紹介します […]

CAGEDシステムをわかりやすく(その8)手の小さなひとのためのシンプル3コード

CAGEDシステムがベースにしているのは開放弦のメジャーコードでした。前回手の小さなひと用に1~4弦でダイアトニックコードのコードフォームを示しましたが、やはり一度にいろいろなフォームをおぼえるのはたいへんですね。そこで、もうすこしシンプルなところから始めたいと思います。今回は手の形は変えません。CタイプならCタイプのままでいきます。ダイアトニックコードの中でメジャーコードはⅠⅣⅤのスリーコードで […]

音感がよくなるってめっちゃ楽しい 自分におきた変化の記録(第11回)Functional Ear Trainerメジャースケールクリアしました

このブログでときどき遊んできたFET(ファンクショナルイヤートレーナー)ですが、このたびなんとメジャースケールをクロマティックまでクリアすることができました。最後だけ50問だったのでなかなか終わらずやっていて焦りましたが()、正解率は100%でした。つまり、keyやオクターブにかかわりなく黒鍵の音も階名で(drmで)聞こえるようになったというわけです。ここまでをちょっと振り返ってみましょう。 この […]

セカンダリードミナントと代理コードのおさえかた一覧をつくりました

とりあえずkey=Cで一通り網羅して譜面をつくりました。左手の感覚で押さえることができるフォームになっています。 この記事でわかること セカンダリードミナントおよびその代理コードのおさえかた(key=C) 内容をご説明します 〇順番は 1.セカンダリードミナント 2.#dim 3.裏コード 4.オーギュメント 5.ブラックアダーコード です。 基本的には同じ譜面の形式を使っていて、Ⅰ・Ⅳ・Ⅶ・Ⅲ・ […]

5度インターバルの一番かんたんな覚え方

もちろん一番かんたんな方法はdrmでおぼえてしまう事なんですが、実はピアノに関してはもう12keyでおさえられるようになっています。なぜかというと基本的な5度はダイアトニックコードの構成音に全部含まれているからです。つまり、あとはそれを階名でよべるようになればいいだけですね。そこで今回はコードをおさえる左手用に譜面を作ってみました。例によってkeyCのみですが、drmがわかればすべてのkeyで同様 […]

210万再生!の音名と音階についてのピアノショート動画

こんなに需要のある話だったんですね!コメント欄が胸熱です。もちろん説明が素晴らしいんですが、みつる式の鍵盤のひきかたを普及?させたいと思ったら僕もちゃんと動画をつくらないといけないな~と思いました。この記事では「音の名前」の意味が一発(1分)でわかる素晴らしいショート動画をご紹介します。 この記事でわかること 音名と階名の意味するところ 関連動画 それでは早速ご覧ください こちらになります。ショー […]

ハーモニーをギリシャ語にさかのぼって考えてみる

音楽の三大要素はリズム・メロディ・ハーモニーと言われていますが、個人的に一番ムズカシイと感じるのがハーモニーです。リズム、メロディはなんとかできても、曲の形にするときにうまくまとめるのは工夫が必要。ながらくコードを取り扱ってきて、すこし音の合算について具体的なイメージがつかめるようになってきましたので、実作にあたり今の自分の環境でどんな課題があるのか、少し考えてみたいと思います。ハーモニーの語源そ […]

PSS-A50完全対応12keyコードトーンアルペジオ両手編

音感が良くなったことを実感するのはオクターブ違いが全く同じ階名で聞こえるときです。言葉にするのは非常に難しいのですが、不思議なことに音感が身につくと、オクターブが違っても同じ階名の音は「同じもの」としてラベリングされて聞こえます。単に音の高さではなく、私たちが学習した音の意味を聞き取っている結果ではないか?と感じます。ここ1年ほどで習得した能力なので、自分でもまだ慣れずどこか不思議な感じですが、こ […]

>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock