このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

かっこいいコードプログレッションをひいてみよう(第2回)自分用コードブックがつくれちゃうアプリご紹介します

メッチャかっこいいコード進行。MIDIデータでネットから入手。でもなにをひいているのか「わけがわからない」。そんな経験ありません?僕はしょっちゅうです。でもScaler2とNotion Mobileを使うとかんたんに「じぶんでひける」ところまでもっていけることが判明しました。今回はほぼ自分用なんですがその方法をメモしておきます。タイトルが微妙にかわったのお気づきになりましたか?そうなんです。このやりかたなら「聞く」だけでなく「ひける」ようになっちゃうんです。

この記事でわかること

  • キャプチャー画像で説明していきます
  • MIDIデータから「コードブック」へ
  • スケーラーで分析
  • ノーションならおさえかたがすぐわかります
  • いいコード進行は繰り返しひくだけでgood!

いらっとしますよね

MIDIデータってDAWに読み込んでもよくわからない。記譜ソフトにいれても臨時記号で真っ黒。音はいいんだけど。そんなことよくありますよね。ストレスでいらっとします。大人のピアノにはあるまじきこと。

とりあえずスケーラーに分析してもらいます。ドラッグドロップでデータをはりつけるとDETECTされたのがこんな感じ。

スケーラーでディテクト

最初はこんなふう

むずかしそうですね。Eリディアンて(笑)

気にせずこれを自分のパターン1のほうにコピペします。EDITに入って4セミトーン下げると。

たぶんkey=Cになりましたね。だいぶすっきり!プレイボタンで音を出しながらMIDIキャプチャー。

ノーションにもっていくとこんな感じ。音を聞いてください。

低音部譜表を使うと譜面としてはさらにすっきりします。これをコードネームで書くと下のとおりになるんですね…。ただしこのままだと手も足も出ません。

Notion Mobileでひとつまえの譜面(高音部に全部書いてあるほう)にもどってピアノ入力にします。カーソルを知りたいところにもっていくと。おさえかたがわかりましたね。

コードの「おさえかた」はこんなふう

その1Cmaj9

その2Cmin69

その3Cmaj9/B

その4Emin9

その5Amin9

その6G# 9#11

その7Gmaj9

その8Bdim#5

いかがでしたか?こんなふうにスケーラーとノーションがあればむずかしげなコードもkey=Cに変換してこんなふうにバッチリおさえられるようになるというわけ。

曲をひかなければピアノじゃないみたいなところありますけど、すてきなコード進行をぐるぐる押さえていくだけでもめっちゃ楽しいですよ。

おさらいです

今回は完全に自分のためのメモ。 よろしければおひまな時間にごいっしょにコードをおさえてみてください。それではまたお目にかかりましょう。

《追記》ひいてみてわかりました(訂正します)

key=Cならこっちが正解ですね。最後から2番目が落ち着くところ。さきほどのはkey=Gでした。でも曇り空のような響きはいいので残しておきます。Cはずっと雰囲気が明るいですね。

その1 Fmaj9

その2 Fmin6 9

その3Cmaj9/E

その4Amin9

その5 Dmin9

その6 C# 9#11

その7 Cmaj9

その8 Edim #5

ふたたびおさらいです

最新情報をチェックしよう!
>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock