このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています
CATEGORY

かんたんギター

ギターの指板「音名」はじめての人用の覚え方(音源あり)

自分でも思いがけず超カンタンにおぼえられる方法がみつかりました。指板の音名をおぼえるために必要なことはじつはほんのわずか。そのことに気づいたらおぼえられたんです。それまでめっちゃ回り道をしました。ぼくもギター初心者のひとりですから間違いありません。音楽の予備知識はいりません。はじめてのひとが指板の音名をおぼえるためのポイントにしぼりました。ほとんどのかたはこの記事の方法でその日のうちに指板の全体が […]

あなたにもひける!手のちいさいひとのためのCAGEDシステム

今回は実機でおさえられるか?・コードチェンジがスムースにできるか?チェックしました()。前回は適当にまとめてしまい誠にすみません。僕は子供用のピアノえほんの鍵盤がひけるくらい手が小さいですから()、これならたぶんあなたにもおさえられるとおもいます。2弦から6弦のフレット上のすべての音をルートにしたメジャーコードがあなたにもひけます。 この記事でわかること 早速コードフォームを紹介します まず形だけ […]

CAGEDシステムをわかりやすく(その7)小さな手のひとのためのひきかたープロローグ

前回その6ではCAGEDシステムのスリーコードを紹介しました。ただ、ごめんなさい。音はバーチャルギターなので、僕自身も実際にギターでおさえようとしたらまったくムリでした()。もともとオープンコードは3か所しかおさえないギター・コードです。それがいきなり6か所になるわけですから、ムリ。Fコードが関門になるというのもまさににCAGEDシステムで最初に出現する『フル』Eフォームだからですね。Fがおさえら […]

CAGEDシステムをわかりやすく(その6)「直感でわかる」解説ー3コードをひいてみよう

完全に理解しました()。さらにうれしいことに指板の音名も無理やり覚えなくてすむことがわかりました。並び順にはルールがあるからです。CAGEDシステムとあわせて今回をそれをご説明します。やってみないと「腑におちない」と思いますので、みなさんがひいて楽しめる3コードの指板図を作りました。(もちろん最初は自分のために作ったものですが())。これを楽しくひいているとCAGEDシステムがなんなのかつかめてく […]

CAGEDシステムをわかりやすく(その5)なぜBAGEDシステムじゃないの?

すこしわかってきましたCAGEDシステム。今回はなぜこの五つのフォームなのか?について考えてみたいと思います。開放弦の調律どおりならBAGEDシステムでもいいはず。Cが入っていることに恣意性を感じたのですが、それもそのはずCはCAGEDシステムを駆動するための最も重要な役割をはたしていたんです。図を使ってていねいにご説明しますので、きっとその仕組みをご理解いただけると思います。CAGEDシステム。 […]

ギターのチューニングの特徴ー1・2弦はなぜ半音ひくい?

疑問に思われる方もいらっしゃると思います。僕なりにピアノの鍵盤からわかることをお話したいとおもいます。鍵盤の形を音階の理解に用いるということなのですが、これはピアノの鍵盤が特殊な形をしているから可能なこと。ピアノの鍵盤にはみただけでわかるというギターの指板とは違うメリットがあります。ギターしかお持ちでない方にもわかりやすく説明したいと思います。 この記事でわかること 結論は とてもシンプルです 「 […]

子供用3弦ギターでブルースをひいてみよう

3コードをセブンスでひくとブルースになるんでしたね(後でくわしく説明します)。子供用のギターでもできることがわかったのでトライしてみましょう。練習用のカラオケも作ります。それではやってみましょう! この記事でわかること やりすぎCM動画見つけちゃいました 豊富な品揃えにおどろきましたが、動画までつくられていたんですね。YouTubeにおすすめされました。 最後の部分爆笑してしまいました。が、インス […]

子供用3弦ギターから学ぶこと

Google Discoverで流れてきた3オクターブ37鍵ピアノのLoog。もともとは3弦ギターからスタートしたみたいですね。知らなかった~。普通に販売されていますね。僕たちギターを始めたばかりなので、初心者用の楽器には参考になるところが多いはずです。そこで今回はその3弦ギターから学んでいこうとおもいます。 この記事でわかること こんな感じのギターです 4年ほどまえのクラウドファンディングの時の […]

CAGEDシステムをわかりやすく(その4)音階のひきかたを変更します

以前「指板の意味がやっとわかった」でお伝えしていたスケール(音階)のひきかたですがCAGEDシステムのコードの音をおさえるのには不都合があることが判明しました。そこで新たなものに変更しようとおもいます。といってもむしろいままでよりわかりやすいかも。今回は4フレット内に3音を配置したパターン《しか》つかいません。前回は5フレット内3音のパターンも使っていました。比較してどこが改善されたのかお示しした […]

CAGEDシステムをわかりやすく(その3)ちょっと「脱線」セブンスコード

前回やったオープンコードまだ身についてないと思いますが()今回はそのおさらいをまずやって、それからCAGEDシステムからは少々脱線しますが「セブンスコード」にしたらどうなるの?というのをやってみたいと思います。理由は単純でこのブログ、ピアノの方ではずっと4和音(セブンスコード)でやってきたのでギターだとどうなるのか気になるからです この記事でわかること 3コードの3和音と4和音 3和音は前回見まし […]

>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock