このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

ビートジャック!でよみがえる時代のグルーブ

  • 2023年4月29日
  • 2023年10月18日
  • 参考曲

あれこれちがう曲だったはずなんていうことありませんか?外出中お店のBGMで聞いてピンときて早速探してみました。超有名曲ですが今回ご紹介するようなこんなケースがあるんですね。おもしろいのでちょっと聞いてみて下さい。タイトル的には誤りがありますがwそのへんも後でふれます。それではいってみましょう!

この記事でわかること

  • BGMの曲名知りたいとき何をつかわれてますか?
  • こういうのもアリなんですね
  • 用語の使い分けがあるみたいです

TikTokのBGMでもつかえます

スマホに入れとくと便利ですね。はやっている曲なら秒で判定されます。

shazam

soundhound

今回はshazamでこんなふうに表示

https://www.shazam.com/ja/track/11069812/falling-for-you

こちらの曲になります

聞いたことありますよね。

原曲はこちら。

今回の例がそうだというわけではありませんが

たとえば歌詞の内容が古すぎて現代には合わないみたいな可能性はあると思います。そんな時いまにフィットさせようとするなら歌詞(とメロディ)は変えざるをえません。トラックをそのままつかうことのメリットは「時代の空気」みたいなものをそのまま持ってこれることですね。それに当時の機材の音はもう出すことができません。許可があって原著作権者とフェアな契約が取り合わされているならこの手の試みはもっとたくさんあっていいような気がします。

用語の使いわけ(今日のGPT)

みつる:ビートジャックとコピーライトについておしえてください。

ChatGPT:ビートジャックとコピーライトについて説明しますね。

ビートジャック: ビートジャックは、音楽制作において他人の楽曲やビートを無断で使用する行為を指します。これは、著作権法に違反する可能性があり、権利者から訴訟を起こされることがあります。音楽制作やリミックスを行う際は、著作権法を理解し、必要に応じて権利者に許可を取るように注意が必要です。

コピーライト: コピーライト(著作権)は、ある作品の創作や表現に対して、その作者に与えられる権利です。これには、文学作品、映画、音楽、建築物など、さまざまな種類の作品が含まれます。著作権は一定期間、通常は作者の死後50年~70年(国によって異なります)まで保護されます。

著作権保護の主な目的は、作者が自分の作品に対して経済的報酬を得ることができるようにし、創作活動を促進することです。著作権法は国際的にも標準化されており、世界各国で法的な保護が受けられるようになっています。ただし、各国の法律には違いがあるため、国際的なビジネスや活動においては、関連する国の著作権法を理解することが重要です。

みつる:他人の楽曲やビートを無断で借用することがビートジャックと呼ばれるとの説明ですが、許可を得た場合その行為はなんとよばれるのでしょうか?著作権がクリアになってるケースでの表現を教えてください。

ChatGPT:許可を得て他人の楽曲やビートを使用する場合、その行為は「サンプリング」や「リミックス」と呼ばれることが一般的です。

サンプリング: サンプリングは、他の楽曲や音源から一部分を切り取り、自分の作品に組み込む音楽制作手法です。サンプリングを行う際には、権利者から許可を得ることが必要であり、使用料や契約条件が定められることがあります。

リミックス: リミックスは、元の楽曲を基に新たなアレンジや編曲を加えることで新しい作品を生み出す方法です。リミックスにおいても、オリジナル楽曲の著作権者から許可を得る必要があります。リミックスを行うアーティストは、オリジナル楽曲の権利者と協力して、新たなバージョンをリリースすることがあります。

いずれの場合も、著作権がクリアされている(許可を得ている)ことが前提で、適切な手続きを経て使用していることが重要です。

みつる:ありがとう。言葉の使い分けがよくわかりました。

ChatGPT:どういたしまして!言葉の使い分けが理解できたようで良かったです。もし他に質問や疑問があれば、いつでもお気軽にお尋ねください。お手伝いできることがあれば喜んで対応いたします。

今回のタイトル正しくは

「サンプリング!でよみがえる時代のグルーブ」みたいになりますね。あんまりかっこよくないw。私的に楽しむだけならどんどんチャレンジしたいですね。moisesのようなサービスを使うとかんたんです。それではまた次回のブログでおめにかかりましょう!

最新情報をチェックしよう!
>みつるの音感がよくなるブログ

みつるの音感がよくなるブログ

そのひとなりの楽しみが味わえること以上に大切なことはありません。音楽だってプロではないアマチュアなりの楽しみ方があっていいはず。ピアノだって誰もが演奏家を目指さなくてももっと楽しくひけるはず。このブログも作曲も全ては自分の楽しみのためにやっていることです。でも自分が楽しんでいないことはきっと相手にも伝わらない。僕の見つけたちょっとしたコツや知識がみなさんの楽しみにつながることを心から願っています。

CTR IMG
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Google広告を表示させてください(Ads Blocker Detected!!!)

情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします

We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO