セカンダリードミナントをひいてみよう(3/12)key=D
解説用の鍵盤図を無理せず少しずつ作っています。各キーのスケールがわかるとセカンダリードミナントだけでなく今後のセカンダリードミナント代理コードも把握がしやすくなります。ゆっくりお付き合いください。今回はkey=Dになります。 この記事でわかること key=Dの5つのセカンダリードミナント セカンダリードミナントがなにか?についてはこちらの記事をご覧ください。 セカンダリードミナントをひいてみよう( […]
解説用の鍵盤図を無理せず少しずつ作っています。各キーのスケールがわかるとセカンダリードミナントだけでなく今後のセカンダリードミナント代理コードも把握がしやすくなります。ゆっくりお付き合いください。今回はkey=Dになります。 この記事でわかること key=Dの5つのセカンダリードミナント セカンダリードミナントがなにか?についてはこちらの記事をご覧ください。 セカンダリードミナントをひいてみよう( […]
われながらチャレンジングなタイトルだな~。僕は(希望的観測で言えばいまのところ)英語はできません。なのでタイトル通り分母は無限だと思いますが気長にやっていきましょう。例えばボーカル合成アプリにしてもSynthesizerVはネイティブに英語ができます。単純に昔と時代が違うと感じるところですね。デフォルトで使えるのに使わないのは正直もったいない。もちろん素手でクマと闘うようなことはしません()。まず […]
これまでコードについてすこしですが見てきました。多く見えたとしたらそれはだいたい全種類12keyでやっているからというだけのこと。それだけで数は単純に12倍になります()。実際のところ種類としてはダイアトニック、セカンダリードミナント、このくらいまでしかやっていません。全体の見取り図はすでにお見せしたとおりですのであせる必要はありません。じっくり取り組んでいきましょう。ところで、おぼえたことを定着 […]
ダイアトニックコードのひきかた次第に固まってきましたね。前回の記事では「いまの考えかた」ということで一旦図解しました。図を見ていたら「すきま」の部分に入るのがテンションということを思い出しました。図をテンションに拡張するのは簡単にできます。以前アボイドノートについては動画を作りました。当時は歌うキーボードのうで試しだったのですが、それから時間がたって僕たちはもう「ダイアトニックコード」がひけるよう […]
今話題のChatGPT面白いですね~。コンピュータと会話できる。AI技術が可能にしたこの変革はとても分かりやすくてインパクトがあります。ただChatGPTは文章しか理解しないので曲をきかせてアドバイスをもらうことができません。残念だなと思っていたところ同じ会社ではゼロから曲を作るAI技術の開発が行われていたのでした。今回は作曲AIであるJukeboxについて取り上げてみたいと思います。 この記事で […]
いろいろ書いてきた「コードのひきかた」ですがある程度考えが固まってきました。行きつ戻りつのように見えるかもしれませんが実践することでわかってくることもあります。以前の記事に比べると僕自身の理解も「深まっている」とプラスにお考えいただければ幸いです。音としては4度進行が基本ですが指の動かしやすさに関してはその限りではありません。両立をどのように図るのか?今回は図解という方法でチャレンジしたいと思いま […]
ピアノコードのひきかたを本ブログでは現在「ひとつの型」に決めて説明を進めています。コードにいろいろな形があるのは知っています。ですがひとつに限定しているのはひけない理由を解消する目的があってのこと。本記事では「ひけるようになる」ピアノコードのひきかたについて基本的な考え方をお示したいと思います。 この記事でわかること これまでの説明 いきなりlTrf strM sLdm fldR Strf stD […]
こういうつかいかたもできるんだ~。ということで昨日アカウント登録したChatGPTで早速しらべてみました。別途chordifyで検証はするとしておもしろいですね!便利に楽しんでつかっていきましょう。 この記事でわかること 質問はこんな風 こんなふうに質問するとこんなふうに教えてくれます。GJ。 各keyの結果発表 key毎に行います。検証はしたところを書いておきますね。全部ではないので御了承くださ […]
話題になってますね~。これは僕のボカロP時代にはなかった。ものすごく頭のいい(教養のある)お友達といった感じ。世界についてのデータ化された情報ならたぶんなんでも知っている。どんな風に使えるんでしょうね?ちょっと試してみましょうか? この記事でわかること といっても今日登録したばかりなのでくわしい使い方分かっていません。雰囲気だけでも味わっていただければと思います。 この動画めっちゃいいですね わか […]
これまでの一生でつくったより何千倍も多い譜面をこの数か月でつくっていますが理由はNotion Mobileが使いやすいから。譜面に親しみを覚えるとか読みやすいと感じるようになったとかはまったくないですが()すくなくとも音を伝える一つの手段としてはあってもいいかなくらいの感じにはなってきました。単純に「なれ」の問題ですね。音にしてチェックできるので重宝しています。今回もまた「ちいさな曲」を必要があっ […]
情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします
We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.