Suno AI v3.5「夏の約束」リベンジしました(音源あり)
ダミーで歌詞を入力した「夏の約束」ですが、結構いい歌唱になったので、クレジットもったいなかったです。そこで、今回は歌詞と構成をかんがえ直してリベンジ(リチャレンジ)してみました。タイトルも「夏の日の約束」にバージョンアップ。なかなかの自信作に仕上がりました。 この記事でわかること 実践的なSunoAI v3.5の使い方 「夏の日の約束」こんな感じになりました 最終プロンプトは以下のとおりです。ポイ […]
ダミーで歌詞を入力した「夏の約束」ですが、結構いい歌唱になったので、クレジットもったいなかったです。そこで、今回は歌詞と構成をかんがえ直してリベンジ(リチャレンジ)してみました。タイトルも「夏の日の約束」にバージョンアップ。なかなかの自信作に仕上がりました。 この記事でわかること 実践的なSunoAI v3.5の使い方 「夏の日の約束」こんな感じになりました 最終プロンプトは以下のとおりです。ポイ […]
ポップソングのフォーマットを学び始めたところですが、タイミングよくSunoAIがアップデートして4分までの曲をまるまる作ってくれるようになりました。今回は学んだフォーマットをいかしてどのくらいSunoが作曲してくれるか検証していきたいと思います。 この記事でわかること ポップソングとは? 3~4分の長さの、だれでも楽しめる音楽です。要素や組み立て方などについてはくわしくは前回記事をご参照ください。 […]
20年弱の歴史のある音楽ジャンルで大ヒット曲もたくさん。そんなボカロ曲の歌詞の作り方ですから、そうかんたんには語れません(逆に失礼です)。曲はAIがモックアップをつくってくれますから、歌詞には魂を込めてみようという企画です。今回はリサーチ対象となる曲を調べてみました。 この記事でわかること ヒット曲のリサーチ 「感覚的な要素」は原曲にあたらないと学べないんでしたよね。 有益なチュートリアルはすでに […]
とあるジャズピアニストの動画を見たのですが、ジャズ上達の秘訣は<一つだけ>と言ってました。ジャズピアニストなので主眼はステージ上でいかに上手な演奏をするか?という事にあると思われますが、その点に限定せず、またジャンルをジャズのみに絞らず音楽全般の話としてとらえても非常に「うなずける」内容だと感じました。なぜならSunoAIの生成した曲がクオリティ高く聞こえるのはなぜか?と考えていたところ、このジャ […]
SunoAIですが、なんとvocaloid風の歌唱・アレンジで曲を作ることができます。V3になってより進化している様子。そこで、ぼくも情報を集めつつやっていきたいと思います。ちゃんとしたボカロ曲の作詞はしたことがないのですが、Sunoの場合そのジャンルらしい歌詞によって曲のクオリティがアップするということを経験していますので、やはりボカロ曲らしい作詞をやりたいですね。今回はプロローグ。それではいっ […]
Rapの歌詞を作ってくれるAIを紹介している記事を見つけたので、ぼくもさっそく作詞してみました。前回よりもAIが進化したせいなのか、サイトが優秀なのかとてもイイ感じです。以前ラップの記事を書いたころと違って今はSunoがありますので、仕上がりイメージも完全に確認できるw。今回は英語ラップでお楽しみください。一方、日本語ラップについては現在勉強中なのですが、いいチュートリアル動画を見つけたのでそちら […]
一つ目はすでにMVの完成形になっているもの。バーチャルユーチューバーのダンスのキレがすごい。もう一つは洋楽のフルアルバム!こちらも素晴らしいコンセプト。Sunoは作り手の本気度に呼応するところがあるように思います。リラックスしてお楽しみください。Lo-fi Hiphopについての追加情報もあります。 この記事でわかること 早速ご紹介します 笑主しぃ(えぬしぃ)さんのMVです。曲はおそらくV2だと思 […]
昔泣きながらオリ曲用にYouTube動画の映像部分を作っていた自分は衝撃で震えが止まりません()。これはヤバすぎる。1分の実写?!動画がテキストからできちゃう。もう自分でPVできますやん。Open AIのSora。驚愕のハイクオリティはご自身の目でお確かめください。 この記事でわかること Soraー今日Google のディスカバリーでおしえてもらいました Soraと言います。あのChat-GPTの […]
おもしろいことを考えたひとがいますねw。お互いに相手のことをラップしてもらってどんな戦いになるんでしょうか?動画ご紹介して、僕もあとでやってみようと思います。 この動画でわかること 早速動画ご紹介します こちらになります。どうぞ。ほんとにプロンプトはWrite a rap diss against Google Bard またはChatGPTだけなんでしょうかww。 何を言っているかというと こん […]
このブログは未来志向()。なので新しいことを取り入れながら「これからの自分に役に立つこと」を見つけていきます。もしも音楽好きのみなさんにとってすこしでもお役に立つものならばぼくにとっては何よりの喜びです。 2023年は「クリエイティブ」な活動について、とても大きく環境が変わった年だったと思います。すくなくともぼくのやりたかった「ポップミュージックの作曲」をとりまく状況は大きくかわりました。そして来 […]
情報は無料ですがサイトの維持費を広告でねん出しています。
みなさまのご協力をお願いします
We have detected that you are using extensions to block ads.
Please support us by disabling these ads blocker.