このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

おおきなくりのリズム

めちゃめちゃいい方法を教わったので、忘れないうちにさっそく自分でやってみましょう。「すてきなピアノえほんDX」に、再チャレンジ()です。今回は一曲目「おおきなくりのきのしたで」のリズムをみてみましょう。

この記事でわかること

  • 音符を読むときのおさらい
  • おおきなくりのリズム
  • Maiさんに歌ってもらう予定です
  • すばらしいMaiさん参考曲「ワレリアナ 」

譜面からリズムをつかむ方法

前回ベーシストの森田さんのYouTubeでバッチリ教えてもらいました。めっちゃためになるのでほかの動画ぜひ見て下さい。

前回の記事はこちらです。

さて、譜面からリズムをとる方法をおさらいすると

譜面に登場する音符の一番細かいもの(ふつうは8分音符か16分音符)を基準にその4つのかたまりを練習の単位にする。4つずつ覚えてつなげ曲を組み立てる

曲全体の進行はメトロノームでならす拍(4分音符)を基準にする(4/4なら1小節に4拍。2/4なら1小節に2拍)

リズムはかならずメトロノームのクリックに合わせて声に出してよむ

音符のよみかた(8分音符が基準の場合)

8分音符Da, 4分音符Da-a, 2分音符Da-a-a-a , 全音符Da-a-a-a-a-a-a-a

付点は1.5倍にのばす。付点4分音符Da-a-a, 付点2分音符Da-a-a-a-a-a 

8分休符Uh, 4分休符Uh-n, 2分休符(拍をカウント)Ichi-to Ni-to, Sa-n Shi-i,など。 全休符も拍をカウントする

こんなかんじでした。これだけだとちょっと飲み込みにくいかもしれません。そこでリズム譜をつくってみました。

リズム譜にしてみました

入力の都合で最小単位をdとしてありますが、歌うときはDaでおねがいします。短くスタッカートにはならないようにしてください。同じようにda は Da – a とのばすことを意味しています。しっかり音の長さをキープしてください。そしてかならず声に出してよんでください(音程はなくてOKです)

森田さんのおかげで世界で一番わかりやすいリズム譜ができたと思うのですがどうでしょう。いつものようにMaiさんにも歌ってもらいますのでお楽しみに。

Maiさんといえば

素晴らしい曲をみつけましたのでご紹介します。「ていぬ」さんの「ワレリアナ / feat. Mai, ナースロボ_タイプT」という曲です。Maiさんの無限の可能性を感じて下さい。ニコニコ動画です。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm42573204

自分の進化する瞬間

いかがだったでしょうか?ちょっとした考え方でグッと自分が進化する瞬間があります。コツはもちろん自分でいろいろ失敗しながらみつけることが大事なんですが、そんなふうにさんざん失敗していれば()うまい方法がいかに「うまい方法」なのか一瞬で腑に落ちます。このブログではそんなコツをこれからも紹介していきたいと思います。それではまた次回のブログでお目にかかりましょう!

PRをひとこと。

もし動画をみながらピアノえほんひいてみたいと思われたなら、よろしければ下のリンクからご購入ください。当ブログの維持費が捻出できますので大変助かります。みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

すてきなピアノえほんDX (たまひよ楽器あそび絵本) 単行本 – 2018/3/29 税込2530円

広告
最新情報をチェックしよう!