このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

Webアプリが動かないときの対処法みつけました(音源あり)

  • 2023年11月10日
  • 2023年11月11日
  • DAW

今回インスタで素敵なコンテンツを公開されている方がいらっしゃったのでどんなメロディか調べたいと思ってMoises(モイセズ)を使おうとしたら動かない。やってみるうちに対処法がわかりましたのでみなさんに共有します。最近いろんなWebサービスが増えてきているので、こういうケース多いんじゃないかと思います。よろしければお試しください。

この記事でわかること

  • Webサービスが動かない場合の対処法
  • ネット上のコンテンツを教材にする方法

対処法はこちら

結論からお伝えします。

この拡張機能を導入して()拡張機能をまとめて解除してください。

拡張機能をストップする機能があるものならなんでもいいと思いますが今回は

Disable Extensions Temporarily が使えました

それでうまく行くと思います。Webブラウザのクロームを使いこなしていらっしゃる方は多いと思いますが、拡張機能もたくさん使われているのではないでしょうか?自分にとってもほとんど必須です。ただWebサービスとの相性はあるようです。今回は停止させることでMoisesがうまく動きました。

きっかけは

インスタでフォローさせていただいているかたの投稿。エレピが歌っていてすてきだったので、どんなメロディ・コードか知りたくなりました。

学びになります

やりかたはこんな風です。

1.Sampleで録音

クローム拡張機能のSampleを使って、Webで再生しているものを録音。Wavファイルにする

2.Moisesでトラックを分割

3.Studio Oneに分割されたWavをはりつける

もちろんDawはお使いのものでOKです。

4.目的のトラックをMelodyneで解析

5.耳コピ・Midiデータ化する

この方法なら素敵な音楽を教材にできますね。勉強になります。メロディはほぼもとのまま。バッキングのベースとシンセ・ドラムの3パートを作りました。音はこんな感じです。

メロディには音階外の音が二つ使われています。SoのフラットのSeと、LaのフラットのLeです。耳慣れないメロディを歌っているところがありますので、探してみてください。

いかがだったでしょうか?

普段やっていることが急にできなくなってしまうと焦りますが、原因はどこかにあるはず。今回の記事がお役に立てると嬉しいです。それではまた次回のブログでお目にかかりましょう。

<追記>

この曲の譜面のPDFが販売されてるのを発見。ページに演奏動画もあります。よろしければ。

Lil Cozy Vibe in E Major/Shan JIANG

広告
最新情報をチェックしよう!