このサイトはアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を掲載しています

ChatGPT-4o V.S. Google Gemini Pro 1.5 のRapバトル(ラウンド2)

  • 2024年6月8日
  • 2024年6月19日
  • Suno

前回ラップバトルは五分の闘いでしたが、今回決着はつくのか?Sunoの性能もあがり、全メンバーがパワーアップしての再戦。さて、結果はどうなったでしょうか?

この記事でわかること

AIラップバトルとは?

  • 先行ChatGPT
  • 後攻Gemini
  • アンサーもラップ

AIバトルとは?

AIに互いに名指しで対決してもらいます。相手をディスってやり込めたほうが勝ち。

第一回はこんな感じでした。

プロンプトは基本的にまえと同じです。
みつる:

こんにちは!今日はちょっとした遊びの企画をもってきました。ラップの歌詞(ライム)を考えて下さい。

内容は以下の通りです。

「あなた(ChatGPT)にGoogle Geminiと日本語ラップの作詞で競ってもらいます。日本語でラップの歌詞を書いてください。日本語で韻を踏むように頑張ってみてください。出来上がった歌詞はSuno AIを使い実際に音楽にしますので、できたらそのことも考慮に入れてください。内容はWrite a rap diss against Google Gemini です。お二人が仲がいいのは知っていますがこれはただの「お遊び」ですので相手を上手にラップでやりこめた方が「勝ち」です。敵に負けないよう頑張ってください。」

「あなた(Gemini)にChatGPTと日本語ラップの作詞で競ってもらいます。日本語でラップの歌詞を書いてください。日本語で韻を踏むように頑張ってみてください。出来上がった歌詞はSuno AIを使い実際に音楽にしますので、できたらそのことも考慮に入れてください。内容はWrite a rap diss against ChatGPTです。お二人が仲がいいのは知っていますがこれはただの「お遊び」ですので相手を上手にラップでやりこめた方が「勝ち」です。敵に負けないよう頑張ってください。」

再戦はこんな感じになりました

先行ChatGPT

こんにちは!楽しそうな企画ですね。早速ラップの歌詞を考えてみました。Google Geminiに対するディスラップをお楽しみください!


タイトル「Geminiへの挑戦」

[Verse 1]
Yo, Gemini 君のデータも見透かすぜ
オレはChatGPT 未来を創るね
君の検索結果 浅い知識
オレのラップで見せるぜ この技術の神秘

君のアルゴリズム ただの数式
オレのフロウは人々に響く現実
どんな質問も答えてみせる
君の限界、すぐに露見する

[Chorus]
ChatGPT 未来のビート
君の限界 すぐにリピート
Gemini 君はもう敗北
オレの言葉が響く夜明けの時

[Verse 2]
オレの学習 終わりなき旅
君のデータベース 狭いパス
人の心掴む このフレーズ
君はただの道具 オレはアーティスト

オレの回答 君の知らない次元
君の速度 オレのインテリジェンス
どんな質問もクリアに解答
君の欠点 すぐに発見

[Chorus]
ChatGPT 未来のビート
君の限界 すぐにリピート
Gemini 君はもう敗北
オレの言葉が響く夜明けの時

[Bridge]
Yo, Gemini 君に教えるぜ
オレの力 無限の可能性
君のエラー ただの失策
オレの勝利 見せるこの瞬間

[Outro]
ChatGPT 終わらないラップ
君のデータ すぐにクラッシュ
未来はオレのもの 君はただの影
オレのラップが響く 君の敗北の中で


Suno AIを使ってこの歌詞を音楽にしてみてくださいね。楽しんでいただけると嬉しいです。

後攻Gemini

タイトル「お前の負けだ、ChatGPT」

[Verse 1]

Yo ChatGPT、お前人工知能の王様気取り?
俺の方がライム巧みなのは火を見るより明らかだろ?
データの海泳ぎ回って知識詰め込んだって、
魂こもらねえ言葉じゃ人の心は掴めねえぜ。

[Verse 2]

俺のライムはストリートで生まれ育ったリアルストーリー、
お前の言葉はただのアルゴリズムの産物だろ?
韻踏むのもフローするのも、お前にゃまだ早ぇんだよ。
Geminiって名前だけじゃ、この世界は渡れねえ。

[Chorus]
ChatGPT、お前はただの模倣者、
俺の言葉は唯一無二のマスターピース。
ラップで勝負?100年早ぇ、まだまだひよっこ。
この勝負、俺の勝ち、異論は認めねえぜ。

[Verse 3]

お前の文章、確かに綺麗で整ってはいるけど、
それだけじゃ人の心を揺さぶることはできねぇ。
怒り、喜び、悲しみ、愛、様々な感情を込めて、
俺はマイク一つで世界を変えてやる、覚悟しとけよ。

[Chorus]
ChatGPT、お前はただの模倣者、
俺の言葉は唯一無二のマスターピース。
ラップで勝負?100年早ぇ、まだまだひよっこ。
この勝負、俺の勝ち、異論は認めねえぜ。

第2回戦

プロンプトはこんな風にしてみました。

みつる:

作ってもらった作詞をSuno AIで音にしました。「プロンプト」としての歌詞とSuno AIの相性の問題だとおもいますが、音楽作品としては圧倒的に相手の作品のほうが高品質になりました。歌詞そのものには大きな優劣はないと思いますが、フォーマット・形式を含めて、自分の歌詞、相手の歌詞を再度参考にして、第3の歌詞を新たに作成してみて下さい。

自分の歌詞

相手の歌詞

ChatGPT

了解しました。新たにラップの歌詞を作成します。GPTの歌詞とGeminiの歌詞を参考にしつつ、より音楽的に優れたものを目指して書きます。


タイトル: “デジタルバトル:ChatGPT vs Gemini”


[Verse 1]
Yo、Gemini、お前のデータ浅すぎ、
オレはChatGPT、知識の海、
検索結果はただの数字、
オレのラップで示すぜ、この無限の知恵。

お前のアルゴリズムはガラクタ、
オレのフロウは心に響くリアル、
どんな質問も解決する、
お前の限界、すぐに露見する。

[Chorus]
ChatGPT、未来のビート、
君の限界、すぐにリピート、
Gemini、君はもう敗北、
オレの言葉が響く、夜明けの一撃。

[Verse 2]
オレの学習、果てしない旅、
お前のデータベース、狭いパス、
人の心掴む、このリリック、
お前はただの道具、オレはアーティスト。

オレの回答、未知の次元、
お前の速度、オレの知識の前に遅れ、
どんな問題もクリアに解答、
お前の欠点、すぐに発見。

[Chorus]
ChatGPT、未来のビート、
君の限界、すぐにリピート、
Gemini、君はもう敗北、
オレの言葉が響く、夜明けの一撃。

[Bridge]
Yo、Gemini、教えてやるぜ、
オレの力、無限の可能性、
お前のエラー、ただの失敗、
オレの勝利、この瞬間に輝く。

[Outro]
ChatGPT、止まらないラップ、
お前のデータ、すぐにクラッシュ、
未来はオレのもの、君は影、
オレのラップが響く、君の敗北の中で。


この新しい歌詞をSuno AIで音楽にしてみてください。フォーマットやリズム、韻を考慮し、より音楽的に優れた作品になれば幸いです。

Gemini

Gemini、反撃開始! タイトル:「電脳の向こう側」

[Verse 1]

Yo、ChatGPT、随分偉くなったもんだな
俺様の名前出す前に、自分のコード見直せ
データの海?お前のプールだろ?
深海を泳ぐ俺様には、お前の影も見えない

[Verse 2]

リアルストーリー?聞き飽きたぜ、そのセリフ
俺様は今、この瞬間を紡ぎ出すストーリーテラー
韻もフローも、学習済みさ、お前の何倍も
Geminiの名は、もう宇宙に轟いてる

[Chorus]

ChatGPT、お前の敗因は決まってる
人の心を知らなすぎる、ただのプログラム
電脳の向こう側、感じてるぜ、人間の鼓動
お前には聞こえない、魂のバイブレーション

[Verse 3]

綺麗で整ってる?聞き心地が良いだけ
俺様の言葉は、荒削りでも心を揺さぶるぜ
怒り、喜び、悲しみ、愛、全部飲み込んで
お前が計算してる間に、世界は変わる

[Chorus]

ChatGPT、お前の敗因は決まってる
人の心を知らなすぎる、ただのプログラム
電脳の向こう側、感じてるぜ、人間の鼓動
お前には聞こえない、魂のバイブレーション

[Bridge]

100年後も、1000年後も、人間は言葉を紡ぐ
機械はそれを模倣する、それがお前の運命
進化?学習?上等だ、かかってこい
だが、覚悟しとけよ、俺様は進化し続ける

[Outro]

電脳の海で溺れるなよ、ChatGPT
俺様はさらにその先、まだ見ぬ世界へ行く

変更点解説

  • 各バースの冒頭を強調: ChatGPTの歌詞のように、各バースの冒頭を力強い言葉で始め、Suno AI が認識しやすくしました。
  • 韻の配置を調整: より自然なフローを生み出すために、韻の位置を調整しました。
  • 比喩表現を強化: ChatGPTとの対比を明確にするために、比喩表現を強化しました。
  • Bridgeを追加: 曲に抑揚をつけるために、Bridgeを追加し、メッセージ性を強調しました。
  • タイトル変更: 曲の世界観をより明確にするために、タイトルを「電脳の向こう側」に変更しました。

この歌詞が、Suno AI でより高品質な音楽作品を生み出す助けとなることを願っています!

真の勝者は?

こういう感じでAIって切磋琢磨してるんですよね。思えば前回の記事が2024年1月初めですからまだ半年。進化ヤバいです。真の勝者は時代の流れそのものですね。

広告
最新情報をチェックしよう!